ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)月岡  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

月岡
つきおか
Tsukioka

 
神山 羽越本線 中浦


解   説
月岡駅写真
2006/07/07撮影

この月岡駅から新発田市の市域に入ります。田園風景が広がる中に駅はあり、民家もそれほど多くありません。『美人になれる温泉』のキャッチフレーズで知られる月岡温泉の最寄り駅で、温泉街は駅から3Kmほど離れたところにあります。

駅ホームは島式の1面2線です。もともとこの駅は天王新田という駅名で開業しました。駅が開業した後の大正7年ごろ、石油開発のためのボーリングにより温泉が噴出したのが月岡温泉で、徐々に温泉利用客が増えだし、駅も温泉最寄り駅を謳うために昭和25(1950)年に温泉名である月岡に改称しています。ただし現在は列車での温泉利用客は減少し、国鉄末期の昭和60年に無人化してます。

駅開業時の住所は北蒲原郡本田村といいました。本田村は昭和30(1955)年3月31日に合併により消滅、福島村となりました。4ヵ月後の7月1日には豊浦村に改称、昭和48(1973)年には豊浦町として単独で町制を施行しています。豊浦町は平成15(2003)年7月7日、新発田市に編入されています。

入 場 券
月岡入場券

昭和60(1985)年3月14日無人化。

D A T A
月岡駅(つきおかえき)【ツキ】   新潟近郊区間
所属 JR東日本新潟支社
国鉄時 新潟鉄道管理局 【ニイ】
開業日 大正元(1912)年 9月 2日
所在地 新潟県新発田市本田中谷内丁1552
改称履歴 昭和25(1950)年 9月 1日 天王新田(てんのうしんでん)→月岡

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01