|
2004/04/21撮影 |
小海線は中央本線としなの鉄道(旧信越本線)を結ぶ78.9Kmの単線非電化路線です。高所を走る高原鉄道として有名で、日本一高所にある野辺山駅を初め標高1,000mを超える駅が多く見られる路線です。
最初の駅は甲斐小泉駅。小海線は比較的駅間が短い路線ですが、小淵沢駅からこの駅までは7.1Kmと比較的長い距離を走ります。駅ホームは相対式の2面2線で両ホームは千鳥に配置されています。現在は駅員無配置駅となり古い駅舎は撤去されて、平成15(2003)年に写真の待合室が新築されています。駅標高は1,044mで全国で7番目の高いところにある駅になっています。
駅名の小泉は開業時の村名です。北巨摩郡小泉村は昭和30(1955)年3月に日野春村などとの合併で長坂町になっています。その後平成16(2004)年11月には合併により北杜市として市制を施行して現在に至ります。
|