ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)湯本  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

湯本
ゆもと
Yumoto

 
常磐線 内郷


解   説
湯本駅写真
2005/11/16撮影

湯本駅はいわき湯本温泉への最寄り駅。その湧出量は世界第2位を誇るといわれています。駅は通勤、通学客のほか、温泉への観光客などで賑わい、乗降客数も多めです。常磐ハワイアンセンターというと懐かしいと感じられる方もいるかと思います。文字通りハワイを核にしたテーマパークで、昭和41(1966)年にオープンし県内でも著名な施設のひとつでしたが、現在はスパリゾートハワイアンズと名前を変え営業しています。湯本駅からバスが出ていて、約15分ほどで行き着くことが出来ます。

駅ホームは2面3線を備えます。鉄筋コンクリート造2階建ての駅舎は昭和42(1967)年3月の建築。観光地を意識して早々と改築されました。常磐線内では歴史のある鉄筋コンクリートの駅舎です。かつて作詞家の野口雨情がこの湯本に3年間住んでいたことがあるそうで、駅のホームでは電車の発車音として雨情作詞(作曲 中山晋平)の『しゃぼん玉』のメロディが流れます。

駅名の湯本は開業時の村名です。岩城郡湯本村は大正11(1922)年8月20日に町制を施行しています。昭和29(1954)年3月31日に磐崎村を編入し常磐町に名称変更し即日常磐市(じょうばんし)として市制を施行しました。この湯本が常磐市の中心部でしたが、昭和41(1966)年に合併により常磐市は消滅。現在はいわき市の駅へと変わっています。

【湯本駅のメロディー しゃぼん玉 (SMF 1Kbyte)】

入 場 券
湯本入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
湯本駅(ゆもとえき)【ユモ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本水戸支社
国鉄時 水戸鉄道管理局 【ミト】
開業日 明治30(1897)年 2月 25日
所在地 福島県いわき市常磐湯本町天王崎92

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01