ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)勝田  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

勝田
かつた
Katsuta

 
水戸 常磐線 佐和


解   説
勝田駅写真
2004/01/11撮影

水戸を出て那珂川を渡ると勝田駅に到着します。駅はひたちなか市の中心部に位置しています。もともとはこの辺りは駅と同名の勝田市だったのですが、平成6(1994)年11月1日に東隣にあった那珂湊(なかみなと)市と合併して、ひたちなか市に変わっています。ひたちなか市役所は駅東へ徒歩10分まで掛からない位置にあります。

この駅より茨城交通の湊線が分岐しています。この鉄道は、旧那珂湊市の中心部である那珂湊駅を経由して、海沿いの阿字ヶ浦駅まで同一市内で完結する14.3Kmの路線です。

勝田駅は常磐線内の要衝で、普通電車はもとより特急電車も勝田行き、あるいは勝田始発が設定されています。これは、駅の北側に勝田車両センター(電車の留置場)があるため。駅自体も特急電車の停車駅になっています。近年の乗降客数の増加に伴い、平成14(2002)年7月に橋上駅舎化もされています。

駅の西側には大きな日立製作所の敷地が広がっています。この駅周辺に限らず、ここ以北、十王駅に至るまで各駅前に日立関連の敷地が広がっています。日立市を中心とした茨城北部が企業城下町と称される所以です。

入 場 券
勝田入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
勝田駅(かつたえき)【カツ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本水戸支社
国鉄時 水戸鉄道管理局 【ミト】
開業日 明治43(1910)年 3月 18日
所在地 茨城県ひたちなか市勝田中央1
他社線乗換 茨城交通

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01