ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)北藤岡  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

北藤岡
きたふじおか
Kita-Fujioka

 
群馬藤岡 八高線 倉賀野


解   説
北藤岡駅写真
2003/09/16撮影

八高線最後の駅である北藤岡駅は無人駅です。もともと、信号場として昭和5(1930)年に開設(小野信号場)し、昭和36年より駅に昇格しています。ここは、高崎線と八高線との分岐点に当たり、八高線が高崎線を横切る形を採っているため、信号所としての役割の方が大きく、往時は5人の職員が400本もの電車を振り分けていたといいます。現在でも、職員が常駐し、信号場の扱いを行っています。

駅としては行き違いも出来ない棒線駅ですが、駅前に無造作に止めてある自転車が、朝の駅利用者の存在を想像させます。

駅を出るとすぐに高崎線に合流します。八高線は次の倉賀野が終点ですが、列車は全て高崎線に乗り入れ、高崎駅まで直通します。

入 場 券

開業以来の無人駅。入場券はありません。

D A T A
北藤岡駅(きたふじおかえき)【キフ】   東京近郊区間
所属 JR東日本高崎支社
国鉄時 高崎鉄道管理局 【タカ】
開業日 昭和36(1961)年 2月 21日
所在地 群馬県藤岡市立石558

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01