ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)栗橋  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

栗橋
くりはし
Kurihashi

 
東鷲宮 東北本線 古河


解   説
栗橋駅写真
2004/01/13撮影

埼玉県の北端にある栗橋駅は東武鉄道の日光線との乗換駅。東北本線では、埼玉県最後の駅になります。近年、駅の大規模改築工事を行っており、西口の東武側の入り口と、東西を結ぶ自由通路及び橋上の駅舎が平成12(2000)年に、東口のJR側の入り口(写真)は平成13年にそれぞれ完成しています。平成18(2006)年3月18日のダイヤ改正時よりJRと東武鉄道の相互乗り入れが開始され、新宿・池袋方面よりこの栗橋駅を経由(乗務員交代の停車のみ 客の乗降取扱いは無し)、東武日光・鬼怒川温泉へと向かう特急電車が設定されています。

ホームはJRが2面3線、同一構内の東武鉄道が島式の1面2線の構造をしています。橋上駅舎内には童謡のふるさとと謳って、さまざまなPRのポスターが飾られていますが、これはこの栗橋町のお隣、大利根町出身の下總皖一(しもふさかんいち)氏にまつわるもの。氏は、『たなばたさま』『花火』『野菊』などの作曲者で知られています。

明治18(1885)年開業時の北葛飾郡栗橋宿が明治22年4月1日の町村制施行により栗橋町として町制を施行。栗橋町は栗橋駅と共に長い歴史を歩み続けてきましたが、平成22(2010)年3月23日に合併により久喜市となり、その長い歴史に幕をおろしました。

入 場 券
栗橋入場券

昭和60(1985)年3月14日軟券化。

D A T A
栗橋駅(くりはしえき)【クリ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本大宮支社
国鉄時 東京北鉄道管理局 【トキ】
開業日 明治18(1885)年 7月 16日
所在地 埼玉県久喜市伊坂1099
他社線乗換 東武鉄道日光線

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01