ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)東鷲宮  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

東鷲宮
ひがしわしのみや
Higashi-Washinomiya

 
久喜 東北本線 栗橋


解   説
東鷲宮駅写真
2004/01/13撮影

東鷲宮駅は、昭和56(1981)年4月15日に貨物駅として開業し、1年後に旅客を取り扱うようになっています。昭和61年11月に貨物扱いは廃止され旅客駅となり、現在に至っています。なお、現在は貨物施設は跡形もなく撤去されていますが、駅東側に広い敷地があり、名残を留めています。

この駅は、貨物駅として開業し、のちに請願により旅客を扱った関係上、ホームが実に変わった形をしています。駅舎と付随する下りホームは地上に、上りホームは高架上にあり、電車からホームへ降り立つと、この駅周辺は単線のような錯覚に陥ります(下写真)。同じように貨物駅として先行開業して、のちに旅客を扱うようになり、下りホームと上りホームが大きく離れていた武蔵野線の新三郷駅(現在は改良されています)と同様に、非常にユニークな形態を持つ駅となっています。

東鷲宮駅ホーム
右が下りホーム、左の高架上が上りホーム駅名に東がついていますが、駅の西側2kmほどの所に東武鉄道(伊勢崎線)の鷲宮駅があります。二つの駅のほぼ中間に鷲宮町役場がありました。北葛飾郡鷲宮町(町名は『わしみやまち』)は平成22(2010)年3月23日、合併により久喜市となり消滅しています。

入 場 券

硬入はないと思われます。

D A T A
東鷲宮駅(ひがしわしのみやえき)【ワミ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本大宮支社
国鉄時 東京北鉄道管理局 【トキ】
開業日 昭和57(1982)年 6月 23日
所在地 埼玉県久喜市西大輪下出726

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01