ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)福生  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

福生
ふっさ
Fussa

 
牛浜 青梅線 羽村


解   説
福生駅写真
2003/07/08撮影

米軍横田基地が面積の3分の1を占める福生市の中心駅。立川を出て西北西に向かっていた路線が、拝島を過ぎたあたりから北西方面に向きを変えます。よって、こことこの先の羽村・小作では、それまでの北口・南口の出口の呼称が、東口・西口に変わります。

ここは私の出生地。昔は今の西口に駅舎があり、東口に出口は無く、改札に行くには駅から離れた踏切を渡らねばならず不便を強いられましたが、昭和50年代後半に連絡橋が出来、更に平成に入り橋上駅舎化され駅も便利な物になりました。東口は近年、西口を凌ぐ勢いで駅前整備が行われています。

8月には『七夕祭り』が行われ、福生駅周辺も賑やかに七夕の飾り付けが施されます。

東京都には17の造り酒屋があるそうですが、そのうちの2つが福生市内にあります。

入 場 券
福生入場券

北海道の広尾線(現在廃線)の、愛国から幸福行きの乗車券や入場券を筆頭に、『縁起きっぷ』のブームが起こり、この駅も注目されるようになりました。福生駅でも福生~金子(JR八高線)の乗車券が縁起きっぷとして正月に売られてました。宝積寺~大金(共にJR烏山線)なんてのもありましたね。今でもあるのかなー。

昭和60(1985)年12月24日?軟券化。

D A T A
福生駅(ふっさえき)【フツ】   東京近郊区間 東京電車特定区間 みどりの窓口
所属 JR東日本八王子支社
国鉄時 東京西鉄道管理局 【トニ】
開業日 明治27(1894)年 11月 19日
所在地 東京都福生市本町137

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01