ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)日出塩  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

日出塩
ひでしお
Hideshio

 
贄川 中央本線【海】 洗馬


解   説
日出塩駅写真
2005/04/01撮影

日出塩駅はもともと信号所として大正2(1913)年10月1日に開設されたのが始まりで、住民の請願により大正15(1926)年に正駅に昇格しました。

ホームは相対式の2面2線。L字型をした切妻屋根を持つ木造駅舎があります。昭和59(1984)年の国鉄時より無人化状態が続いており、民営化後も同様に駅員が配置されていません。

駅開業時の住所は東筑摩郡宗賀村(そうがむら)。昭和34(1954)年4月1日に塩尻町などとの合併により、塩尻市として市制を施行しています。現在は塩尻市としてひとくくりにされていますが、奈良井から隣の贄川までが木曽郡(旧西筑摩郡)の地域で、この日出塩からが東筑摩郡の地域です。

入 場 券
日出塩入場券

昭和59(1984)年10月1日無人化。

D A T A
日出塩駅(ひでしおえき)【ヒテ】  
所属 JR東海東海鉄道事業本部
国鉄時 長野鉄道管理局 【ナノ】 (民営化直前、名古屋鉄道管理局へ移管)
開業日 大正15(1926)年 12月 21日
所在地 長野県塩尻市宗賀日出塩

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01