ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東海)鼎  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり


かなえ
Kanae

 
下山村 飯田線 切石


解   説
鼎駅写真
2005/06/12撮影

下山村駅から営業キロでわずか1Kmのところに鼎駅があります。この駅の標高は450mで、427mの下山村駅から1Kmの距離で23m上ってきていて、平均勾配23‰という急な上り勾配になっています。旧鼎町の中心部に駅があり、周囲は市街地化しています。

木造の立派な駅舎を備えていますが、ホームの設備としては1面1線の交換不可の形態をしています。もともとは相対式のホームだったのですが現在線路は撤去されており、使われなくなったホームだけが現在でも残されています。駅の入り口はホームの高さに合わせて設置されており、脇を走る道路から少し高い位置に駅舎があります。

駅開業時は下伊那郡鼎村。昭和29(1954)年4月1日に単独で町制を施行し鼎町となりました。周囲の町村が次々と飯田市に合併されるなか、鼎町は長いこと独立を通してきましたが、昭和59(1984)年12月1日に飯田市と合併して飯田市に変わっています。

入 場 券

民営化後も硬入あり。

鼎は願い事がかなう、に通じることから縁起物として入場券が良く売れた駅のひとつです。専用の台紙なども用意され、入場券に『寿』の印が捺されたものなど工夫を凝らしたものが発売されていました。

D A T A
鼎駅(かなええき)【カヘ】   みどりの窓口
所属 JR東海飯田支店
国鉄時 静岡鉄道管理局 【シツ】
開業日 大正15(1926)年 12月 17日
所在地 長野県飯田市鼎中平

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01