ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)高麗川  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

高麗川
こまがわ
Komagawa

 
東飯能 八高線 毛呂
  川越線 武蔵高萩


解   説
高麗川駅写真
2003/09/16撮影

名称には由来があるものですが、八高線は八王子~高崎を結ぶ路線なので(戸籍上は八王子~倉賀野です)、それぞれの一字ずつを採って八高線、と名付けられました。非電化時代には日に何本かの八王子←→高崎の直通列車もありましたが、平成8(1996)年3月16日に八王子~高麗川の間が電化され、同時に運行系統も分断。八王子を出た電車はこの駅止まりか、同じく電化路線の川越線へと直通します。高崎までの直通列車は廃止され、高麗川より先に行くには、必ずここで乗り換える必要があります。この先電化などの話があれば運行形態も変わってくるかもしれませんが、当分先の話だと思います。

日高市役所はこの駅が最寄で北へ1kmほどのところにあります。また、市役所の周りには日本セメントをはじめとした企業の工場群があります。ここは日高市の代表駅ですが、ここから西へ2kmほど行ったところに西武鉄道の高麗(こま)駅があり、近年その周辺に大規模な住宅街が形成されています。

高麗川という同名の河川が市内を流れています。この高麗川が大きく蛇行して、上から見ると巾着のような形をしている土地があります。『巾着田(きんちゃくだ)』と呼ばれるこの田園地帯には色々な花が咲き、観光スポットのひとつなっています。(駅から徒歩25分ほど)

入 場 券
高麗川入場券

昭和60(1985)年2月27日軟券化。

D A T A
高麗川駅(こまがわえき)【マワ】   東京近郊区間 みどりの窓口
所属 JR東日本八王子支社
国鉄時 東京西鉄道管理局 【トニ】
開業日 昭和8(1933)年 4月 15日
所在地 埼玉県日高市原宿336

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01