|
2006/01/25撮影 |
西会津町は昭和30(1955)年に1町9村の合併により誕生した面積の大きな町ですが、その西会津町の中心地に位置するのがこの野沢駅です。野沢は古くは越後街道(現国道49号)の宿場として栄えたところで、駅の南側に街が開けています。西会津町役場は駅からすぐのところにあります。また、駅から2Kmほど南には磐越自動車道の西会津I.C.があります。
駅のホームは島式の1面2線で交換が可能です。雪深い町の駅らしい、鉄筋コンクリート造の大きな駅舎が印象深い駅です。国鉄末期に無人化され簡易委託駅となり、現在もその状態が続いています。
駅名の野沢は開業時の町名です。河沼郡野沢町は昭和29(1954)年7月1日に同郡尾野本村・登世島村・下谷村・睦会村・群岡村・宝坂村・上野尻村、耶麻郡新郷村・奥川村と合併をし耶麻郡西会津町として町制を施行しています。
|