ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)塩川  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

塩川
しおかわ
Shiokawa

 
笈川 磐越西線 姥堂


解   説
塩川駅写真
2005/10/04撮影

笈川駅を出た(或いは通過した)下り電車はやがて日橋川(にっぱしがわ)を渡り喜多方市に入ります。入ってすぐの所に塩川駅があります。

かつて塩川は米沢街道の宿場町として、また大坂(現大阪)への米回送のための水運(日橋川→阿賀川)の起点として賑わいを見せた町で、明治22(1898)年の町村制施行の際に耶麻郡塩川村として村制施行、明治42(1909)年4月1日には単独で町制を施行した歴史の古い町でした。その後周囲の村を取り込み町域を拡大しましたが、平成18(2006)年1月4日に喜多方市と合併をし、その自治体の歴史に幕を閉じました。

その塩川町の中心駅だったのがこの塩川駅です。街の中心部に位置するこの駅は、平成3(1991)年3月に塩川ふれあい会館と称される集会所や会議室などを併せもった駅舎が新築されています。駅ホームは2面3線で、駅の業務は簡易委託にて行われています。なお、隣の姥堂駅、笈川駅は普通列車でもほとんどが通過のため、駅名標の次駅表示の欄に【あいづわかまつ(おいかわ)←→きたかた(うばどう)】のように表記されているものがあります。

入 場 券
塩川入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
塩川駅(しおかわえき)【シオ】  
所属 JR東日本仙台支社
国鉄時 仙台鉄道管理局 【セン】
開業日 明治37(1904)年 1月 20日
所在地 福島県喜多方市塩川町石橋890

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01