|
2004/04/21撮影 |
三岡駅を出て乙女駅に近づいてくると、しなの鉄道の複線の線路が見えてきます。乙女駅はホーム1本、線路1本のみの無人駅。ホームに立つと線路が3本並んでいますが、2本はしなの鉄道のものです(写真には1本しか写っていません)。駅名から女性にも人気がある駅で、私が訪駅したときも女性が二人散策されており、待合室にあるノートなどを見ていらっしゃいました。
ホームへは線路を跨ぐ県道から降りていく構造をしています。県道上から構内を眺めることが出来、小海線と幹線だった旧信越本線の複線電化の設備との対比が印象深い風景です。駅の西側には乙女湖公園の緑地が広がっています。
開業時は北佐久郡北大井村に所属していました。昭和29(1954)年4月1日に合併により小諸市となっています。駅は戦時中の昭和19(1944)年11月11日から昭和27(1952)年2月29日まで列車削減に関連して廃止されていた歴史があります。
|