ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)安達  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

安達
あだち
Adachi

 
二本松 東北本線 松川


解   説
安達駅写真
2005/10/11撮影

安達駅も二本松市の所属になります。旧安達町に存在する唯一の駅でしたが、安達町は平成17(2005)年12月に合併により二本松市となっています。これにより二本松市には3つの駅が存在することとなりました。

駅ホームは島式の1面2線。県内の東北本線では珍しくなった木造駅舎が健在で、委託による駅業務が行われています。駅前に植えられた大きな松の木が印象的な駅です。安達(旧油井村)は彫刻家・詩人の高村光太郎の夫人である高村(旧姓長沼)智恵子の出生地で、記念館と共に生家が残されています。駅より2Kmほど南へ行ったところにあり、その周辺は智恵子と名の付く施設が色々とあります。

駅開業時の住所は安達郡油井村(ゆいむら)。安達という駅名は、所属の郡名からと思われます。昭和30(1955)年1月1日に渋川村、上川崎村との合併により町制を施行、駅名と同じく安達町となりました。安達町は岩代町、東和町と共に平成17(2005)年12月1日に二本松市と合併、二本松市となり現在に至ります。

入 場 券
安達入場券

民営化後も硬入あり。

D A T A
安達駅(あだちえき)【タチ】  
所属 JR東日本仙台支社
国鉄時 仙台鉄道管理局 【セン】
開業日 大正6(1917)年 7月 11日
所在地 福島県二本松市油井古屋敷5

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01