ちきページ 駅のデータベース(更新終了)>(JR東日本)下小川  
郵便局名検索 

Contents

市町村章
都道府県別リスト

郵便局
郵便局データベース
記憶に残る郵便局
郵便局訪問記

ボードゲーム
ボードゲーム紹介

戯言(日記)
物置(ファイル置場)
リンク集

管理人へメール


アーカイブ
(更新終了)

駅のデータベース
駅名検索(簡易)
駅名検索(基本)
・駅名検索(詳細)
路線別一覧

駅の変遷(路線別)
路線データhtml化

入場券あれこれ
切符のサイズ
硬券入場券の様式
料金の変遷
券面の変遷
硬入プレミアの条件


凡例
 ■…駅写真あり
 ◆…入場券画像あり

下小川
しもおがわ
Shimo-Ogawa

 
中舟生 水郡線 西金


解   説
下小川駅写真
2004/06/02撮影

下小川駅は常陸大宮市最北端に位置しています。ホームは相対式の2面2線。昭和58(1983)年の水郡線CTC化に伴い、無人駅になりましたが、その後しばらく委託販売にて切符を売っていました。現在では委託販売も行われていない純粋な無人駅となっています。

無人化後も古い木造の駅舎が建っていましたが、平成16(2004)年初頭に写真のような待合室に立て替えられました。水郡線内は、駅舎に公民館などの機能を持たせた、いわゆる『合築駅舎』が盛んに建てられていますが、この駅は単なる待合室のみです。コンクリートの間仕切壁と、恐らくポリカ系の素材を使った間仕切りとを組み合わせた造りになっていて、縦使いの木材の目隠しとあいまって、簡易ながら落ち着きのある凝った造りの待合室になっています。

駅北側1Kmほど行った久慈川沿いに、下小川キャンプ場があります。ロッジやバンガローなどの設備もあるキャンプ場で、特に夏にはたくさんの人たちで賑わいます。

入 場 券

昭和58(1983)年6月1日無人化。
60円の頃から乗車券代用入場券になりましたが、無人化直前に常備硬入が復活。120円券が存在します。

D A T A
下小川駅(しもおがわえき)【シモ】  
所属 JR東日本水戸支社
国鉄時 水戸鉄道管理局 【ミト】
開業日 大正14(1925)年 8月 15日
所在地 茨城県常陸大宮市盛金2358

© 2002-2024 Chiki. All rights reserved. update: 2016/04/01