|
2004/09/15撮影 |
この駅より関東地方最東端の都市、銚子市に入ります。最初の駅は下総豊里駅。国鉄の末期頃よりの駅員無配置状態が続いています。駅ホームは相対式の2面2線。無人駅ながら現在でも木造の旧駅舎が残されています。
近年、豊里ニュータウンと呼ばれる宅地が造成され、周囲の人口は増えつつあります。ただし、バスの便がいいのか鉄道の利用はあまり無いようで、駅利用者も少なめです。
駅名の豊里は開業時の村名です。香取郡豊里村は昭和30(1955)年2月11日に銚子市に編入されています。なお、本来銚子市は海上郡の所属で、香取郡より組み込まれたのは現在のところこの豊里村のみです。さしずめ越郡合併といったところでしょうか。
JRには豊里の付く駅名はこの下総豊里駅を含めて3ヶ所ありますが、いずれも頭に旧国名などが付けられています。
|