|
2003/08/05撮影 |
身延線、身延駅と並ぶ観光拠点がここ、下部温泉駅です。文字通り、下部温泉郷への玄関駅で、駅より1Kmほどのところにはたくさんの旅館やホテルなどが建ち並び、温泉への観光客で賑わいます。身延山参りのあと、この下部温泉に宿泊、というような観光ルートも多々あるようです。
駅ホームは島式の1面2線。写真の木造駅舎が健在です。駅前は、客待ちのタクシーや送迎用のバスなどが往来して多少手狭な感じがします。
平成3(1991)年に従来の下部より温泉付きの駅名に改称しています。駅開業時の西八代郡富里村は昭和29(1954)年4月1日の町制施行の際に下部町に変わっていますが、これは駅名と同じく著名温泉場にあやかって名付けられた町名です。その下部町も平成16(2004)年9月13日に合併により身延町(南巨摩郡)に取り込まれており、この駅も身延町内の駅へと変わりました。
|